|
お知らせ
|
 |
|
- 2021.10.23
- ・ 令和4年度経済政策の重点、概算要求・税制改正要望について
・ 下請取引適正化推進月間の実施について
・ 事業者の実情に応じた資金繰り支援等の徹底について要請
・ 「令和3年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定
・ 緊急事態措置・まん延防止等重点措置全面解除後の「月次支援金」の延長について
--- 詳細は日絹月報10月号をご参照下さい。
- 2021.08.30
- ・ 当会のJFW-JC2022出展公募結果
・ 第139回通商問題委員会の開催
・ 製造業における特定技能外国人材受入れに関するオンラインセミナーの開催
・ 「価格交渉促進月間」の実施について
・ 2021年度織布運転技能審査試験の募集
--- 詳細は日絹月報8月号をご参照下さい。
- 2021.07.05
- ・令和3年度の繭及び生糸の関税割当て
・
2021年版中小企業白書・小規模企業白書の公表
・第138回通商問題委員会の開催
・当会 工業会定時総会及び連合会通常総会の開催
・「夏季の省エネルギーの取組について」を決定
・セーフティネット保証5号の対象となる指定業種
--- 詳細は日絹月報6月号をご参照下さい。
- 2021.04.22
- ・下請代金の支払手段について
・知的財産取引に関するガイドライン・契約書のひな形について
・令和3年度絹・合繊織物の国内展示会(ジャパン・クリエーション)出展支援事業の公募
--- 詳細は日絹月報4月号をご参照下さい。
- 2021.03.08
- ・令和3年度政府予算案・税制改正(含む、令和2年度補正予算案)
・日本繊維産業連盟 年次総会を開催
・第137回通商問題委員会の開催
--- 詳細は日絹月報2月号をご参照下さい。
- 2020.12.23
- ・第136回通商問題委員会の開催
・下請取引の適正化について、関係事業者団体に要請
・地域的な包括的経済連携(RCEP)協定に署名
・JFW テキスタイル・フェア 2021AW 開催報告
・中小企業・小規模事業者に対する金融の円滑化について要請
・絹・合繊織物の展示会開催等助成事業の公募
--- 詳細は日絹月報12月号をご参照下さい。
- 2020.10.26
- ・ 第135回通商問題委員会の開催
・ 「中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律」
(中小企業成長促進法)の施行
・ 令和3年度経済政策の重点、概算要求・税制改正要望について
・ 下請取引適正化推進月間の実施について
・ 「令和2年度中小企業・小規模事業者等に対する特定補助金等の交付の方針」を閣議決定
--- 詳細は日絹月報10月号をご参照下さい。
- 2020.08.25
- ・ 令和2年3月末までの消費税転嫁対策の取組状況の取りまとめ
・ 第1回約束手形をはじめとする支払条件の改善に向けた検討会を開催
・ 当会のJFW-JC2021出展公募結果
・ 2020年度織布運転技能審査試験の募集
--- 詳細は日絹月報8月号をご参照下さい。
- 2020.08.04
- 「中国シルク情勢」は2020年7月(118号)をもちまして終了させていただくことになりました。
約10年間ご愛読いただきありがとうございました。
- 2020.06.19
- ・ 2020年版中小企業白書・小規模企業白書の公表
・ 令和2年度の繭及び生糸の関税割当て
・ 当会 工業会定時総会及び連合会通常総会の開催
・ 「新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急対策の要望書」の提出
・ 令和2年度第2次補正予算案等(経済産業省関連)の概要
・ 「夏季の省エネルギーの取組について」を決定
・ 「令和元年度ものづくり基盤技術の振興施策」(ものづくり白書)について
・ 「パートナーシップ構築宣言」の作成・公表
・ 第134回通商問題委員会の開催
--- 詳細は日絹月報6月号をご参照下さい。
|
|